国立天文台研究員(野辺山宇宙電波観測所)募集案内
国立天文台研究員(野辺山宇宙電波観測所)募集(1名)
国立天文台野辺山宇宙電波観測所では、下記の要領で研究員を募集いたします。
業務内容
野辺山宇宙電波観測所では、45mミリ波電波望遠鏡、ASTE 10mサブミリ波望遠鏡
(チリアタカマ高地)の共同利用運用等を行っており、目の前に迫ったアルマ運用開始に向けてミリ波サブミリ波天文学の推進を行っている。現在は、科学研究費(特別推進研究)の補助により「超広帯域ミリ波サブミリ波による大規模構
造の研究」も推進しており、遠方銀河の観測を主目的とした45m鏡の新観測装置の開発を行っている。今回公募する天文台研究員には、この新観測装置の安定度
の改善に取り組んでいただき、それを 用いた観測的研究に参加していただく予定である。具体的には、以下の開発研究や観測的研究を分担していただく予定である。
1) 45m鏡用新観測システムの安定度の評価・改善、2-Beam 受信機の搭載試験・観測運用
2) ミリ波での観測的研究(特に、遠方銀河の分子輝線観測)
勤務地
野辺山宇宙電波観測所(長野県南佐久郡南牧村野辺山)
任期
2013年3月末日まで
採用予定日
2011年11月1日
採用人数
1名
応募資格
博士の学位を有すること。以下のスキル、経験を有していることが望ましい。
1)45m鏡などの電波望遠鏡観測システムや観測手法を理解していること
2)天文観測データの解析や、解析ソフトの開発の経験
3)電波を用いた天文観測研究の経験(特に系外銀河観測)
応募書類
(1)履歴書
(2)これまでの研究概要
(3)業績リスト
(4)着任後の研究計画
締め切り
2011年10月3日(17時必着)
書類提出先
野辺山宇宙電波観測所長 川辺良平
〒384-1305 長野県南佐久郡南牧村野辺山462-2
(封書に研究員応募と朱書き)
お問い合わせ先
野辺山宇宙電波観測所長 川辺良平
TEL:0267-98-4400
e-mail:ryo. kawabe @ nao.ac.jp (@前後のブランクは不要)