野辺山宇宙電波観測所 特定契約職員(専門研究職員)
募集案内
野辺山宇宙電波観測所 特定契約職員(専門研究職員)の募集(1名)
自然科学研究機構 国立天文台 野辺山宇宙電波観測所では、下記の要領で特定契約職員(専門研究職員)を募集します 。 この職は野辺山宇宙電波観測所の計算機関係の業務を担うものです。
業務内容
野辺山宇宙電波観測所では、45mミリ波望遠鏡とASTE10mサブミリ波望遠鏡の共同利用運用を行っており、ミリ波サブミリ波天文学の推進を行っております。今回公募する専門研究職員の方には、これら両望遠鏡、および計算機システムの運用チームに参加していただき、以下の仕事を分担してもらいます。
1) 電波望遠鏡の観測装置制御、解析ソフトウェアの強化や維持・管理
2) 電波望遠鏡運用、共同利用のための計算機システムの強化や維持・管理
3) 電波望遠鏡の立ち上げ観測と科学運用
以上に加えて、観測所運営の業務の一部を分担していただくことがあります。
身分・待遇
特定契約職員(専門研究職員)
週5日 38.75時間勤務 (原則的に勤務時間の100%を上記業務に当てていただきます)
給与は、おおむね国立大学助教または教務職員相当。健康保険は社会保険、年金は厚生年金に加入となります。
勤務地
国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県南佐久郡南牧村野辺山)
任期
2013年3月末日まで(年度末毎に雇用更新。最長2017年3月末日まで更新可能)
採用予定日
決定後できるだけ早い時期
採用人数
1名
応募資格
以下のスキル、経験を有していることが望まれる。
1) 電波望遠鏡での観測もしくは観測補助の経験があること
2) 機器(例えば、シンセサイザ、ADコンバータなど) を制御するソフトウェアの開発経験があること
3) 計算機システムの運用やシステム構築に関わった経験があること
応募書類
1)履歴書
2)関連するこれまでの実績・経験および今後の抱負
3)連絡先
締め切り
2012年3月29日 (17時必着)
書類提出先
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所長 川辺良平
〒384-1305 長野県南佐久郡南牧村野辺山462-2野辺山宇宙電波観測所
(封書に専門研究職員応募と朱書き)
お問い合わせ先
国立天文台 宇宙電波観測所 久野成夫
TEL:0267-98-4331
e-mail:kuno@NO!!SPAM!!nro.nao.ac.jp (NO!!SPAM!!を削除)