サイト内の現在位置

施設見学

通常の公開

一般公開

野辺山宇宙電波観測所では、以下の電波望遠鏡が現役で稼働しており、国内外の天文学者や宇宙物理学者が、日々、宇宙や太陽についての研究を進めています。

  • 45m電波望遠鏡: 宇宙電波を観測。9月から4月にかけて昼夜問わず稼働。夏は保守点検作業。
  • 太陽電波強度偏波計: 太陽電波を観測。年中、日中に稼働。
これらの望遠鏡や、現役を引退したミリ波干渉計、電波へリオグラフが保存されており、観測中も含めて自由に見学できます。また、最新の電波技術や電波天文学についての解説パネルや、触って遊べるパラボラアンテナを屋外に展示しています。

見学時間 毎日 午前8時30分〜午後5時(12月29日〜1月3日を除く)

気象警報が出た場合は見学を中止します
見学コースが凍結・積雪などで危険な場合、見学を中止します。
見学形態 自由見学(所要時間 約1時間)
見どころ
  • 電波望遠鏡 (45m電波望遠鏡、太陽電波強度偏波計、ミリ波干渉計、電波ヘリオグラフ)
  • 解説ポスター
  • 触れるパラボラアンテナ (ミニアンテナ、展示用アンテナ、パラボラでお話ししよう)
  • 展示室
  • イベント情報
行きかた アクセス地図などはこちらへ
そのほか 入場無料。無料駐車場(大型バスも可)あり。
見学予約などは必要ありません。
受付に介助用車いすを2台用意しています。

  • 夏季の注意点

    • 熱中症にご注意ください。日差しが強く、気温が30℃を上回る日もあります。
    • 標高が高く紫外線が強いので、UV対策をお勧めします。
    • ダニ・ヘビなどの有害虫にご注意ください。

  • 冬季の注意点

    • 見学コース路面が凍結している場合があるので注意してください。
    • 防寒対策をお願いします。最低気温が -20 ℃以下になる日や最高気温が 0 ℃以下にしかならない日があります。
禁止事項など 自転車・自動車などの乗り入れはできません。
指定された場所では携帯電話を機内モードにするなどして電波を出さないようお願いします。
ドローンの使用は禁止しています。
喫煙は指定された場所のみでお願いします。
撮影のルール 一般見学中、取材・商用など観測所内での撮影に関しては
野辺山宇宙電波観測所キャンパスにおける撮影についてをご覧ください。

見学コース案内図

関連情報

関連する情報はこちらをご覧ください。